일본,日本/일본 맛집,日本おすすめグルメ
三重県 旅行 / うなぎ丼-地元民のおすすめグルメ
미나몬
2024. 8. 23. 20:42
반응형
韓国では夏バテ防止のため、参鶏湯を食べて夏の暑さに負けないように栄養食を食べる文化がありますよね?、それが韓国の年中行事のひとつ、「伏日(ポンナル)」です!
「初伏(チョボッ)」、「中伏(チュンボッ)」、「末伏(マルボッ)」に参鶏湯などの滋養食を食べる習慣があるので、みなもんも毎年美味しくいただいています(笑)
日本でも「土用の丑の日」といって、暑気払いのためにウナギを食べて元気をつけます!
わたしの故郷にある 「うなふじ本店」という うなぎ屋さんなのですが、普段から人気のお店で、高速道路のICが近いので県外からも多くお客さんが来ます!(駐車場には大阪や神戸ナンバーも!)
平日でも朝早くからオープン待ちの行列ができるほどです。
私もいつもオープン1時間前から待つんですよ。
なぜ待つのか?
そう、1時ごろになれば完売してしまうからなのです💦(笑)
もちろん「土用の丑の日」になれば、開店数時間で売り切れになると思います!
みなさんも、暑い夏に負けずに、栄養食をたくさん食べて頑張ってくださいね(o^―^o)
韓国語(한국어)バージョンのブログはこちらから(o^―^o)

반응형