본문 바로가기
  • 한국에 거주한 일본인 미나몬데스~(o^-^o) 콘니치와 ! こんにちは日本人みなもんです
어학,語学/한국어능력시험(TOPIK) , 韓国語能力試験(TOPIK)

韓国語能力試験(TOPIK)とハングル検定の違い?

by 미나몬 2024. 9. 4.
반응형

韓国生活や留学、結婚に伴い必須事項となる韓国語の試験についてお話します。

 

日本で受験可能な韓国語試験は、大きく分けて2つの韓国語検定試験があります。

 

私は日本で韓国語能力試験(TOPIKⅠ) と ハングル検定を受験し、韓国では韓国語能力試験(TOPIKⅡ)の試験を受けました。…そして実は 韓国語能力試験(TOPIKⅡ) 6級保持者なんですよ?

 

でも誤字があるのは、許してくださいね(笑) 

 

<目次>

  1. 韓国語能力試験(TOPIK)とハングル検定の違い
  2. 韓国語能力検定 (TOPIK) 試験項目、受験方式、試験時間、受験料
  3. 韓国語能力検定 (TOPIK) 得点による各級一覧と試験スケジュール
  4. 韓国語能力検定 (TOPIK) 申請方法、受験ポイント
  5. 韓国語能力検定 (TOPIK) 合格メリット

 

1.韓国語能力試験(TOPIK)とハングル検定の違い

  1. 「ハングル能力検定試験(ハン検)」という試験は、日本の「ハングル能力検定協会」が実施しています。

  2. 「韓国語能力検定( TOPIK )」は、韓国の教育部と国立国際教育院が主催する検定試験ということで国際的に通用する資格です。
    こちらは留学や就職をしたり、特に 韓国の方と結婚する場合に必要な資格の1つです。
    (検定試験の合格証明がないと婚姻届けの審査ができないです!)

2.韓国語能力検定 (TOPIK) 試験項目、受験方式、試験時間、受験料

初級学習者向けの「TOPIKⅠ」と、中・上級学習者向けの「TOPIKⅡ」の二種類あります。

  • どちらも点数によって級が判定されるシステムになっています。
  • 1級から数字が上がるほどレベルが高くなり、最上級は6級となります。
  • ちなみにTOPIK試験は全世界で実施されていて、韓国では年6回(1月、 4月、5月、7月、10月、11月) 、日本では年3回(4月、7月、10月)行われています。
  • 試験問題はすべて韓国語で出題されます。
  • 取得した級の有効期限は2年です。(なので、私は2年ごとに受験しています💦)
TOPIK 初級

採点方法

TOPIKⅠ(200点満点)で80点以上取れば1級、140点以上取れば2級と判定され、80点未満は不合格となります。

 

受験方式

マークシート方式、筆記なし、面接なし

 

受験時間

1限目 10:00~10:40 100分

TOPIKⅡ 中・上級

採点方法

TOPIKⅡ(300点満点)は120点以上で3級、150点以上で4級、190点以上で5級、230点以上で6級と判定され、120点未満は不合格となります。

 

受験方式

リスニング、筆記(作文)、読解(マークシート方式)、面接なし

 

受験時間

1限目 13:00~14:50 110分

2限目 15:20~16:30   70分

 

受験料(24年5月現在)

TOPIK I : 40,000ウォン

TOPIK II : 55,000ウォン

 

詳しくは韓国教育財団のHPからどうぞ↓ 

https://www.kref.or.jp/topik/about/overview/

3.韓国語能力検定 (TOPIK) 得点による各級一覧と試験スケジュール

 

各級 一覧表

受験スケジュール表

4.韓国語能力検定 (TOPIK) 申請方法、受験ポイント

もともと韓国語能力試験の 韓国国内の受験会場での申込申請は、同一日だったのですが、いつもHPがアクセス集中の為にいつもパンクしてしましたので、いつからかソウル会場の申請から先に、別日に地方会場受験の受付となったようですね…

 

それでも地方会場の受験者は多く、受験申込当日のHPは待機人数が何万人とかですよ…アクセスするのに1時間以上待機はいつものことで(笑)

わたしの友人は、近くの会場での受験定員オーバーの為、自宅から2時間半離れた会場での受験となりました(´;ω;`)ウゥ

 

受験を考えていらっしゃる方は、スマホでの受付はできませんので、必ず申請受付時間の少し前からPCの前でログイン&待機してくださいね!

 5.韓国語能力検定 (TOPIK) 合格メリット

韓国語能力検定 (TOPIK) 5級以上の成績があれば、留学、結婚はもちろん就職活動にも有利ですし 日本国内で認定されるハングル検定よりは挑戦するだけの価値があると思います^^

それと、年々受験料も上がっているので早いうちに受験しちゃいましょうww

 

そして 韓国語能力検定 (TOPIK)  の勉強方法に困っている方、何から始めていいのか分からないという方のために、次回は私なりの勉強方法やおすすめの教材もお伝えする予定です!

 

効率よくポイントを押さえて勉強すれば、難しくない試験です!

韓国語(한국어)バージョンのブログはこちらから(o^―^o)

 

반응형